Twitterにも書いたのでますが、娘から面白い事を聞かれました。 おはようございます!昨晩の娘との会話。娘「ママ、なんで泣くと涙だけでなく、鼻水も出てくるの??」私「…なんでだろうね」娘「えw知らないの?」私「じゃ一緒に水曜日に調べよう!」今朝、…
子供と一緒に家庭菜園をやるとどんなメリットがあるのか。5歳の子どもがどんな発見をしているのかをまとめました。
ついにZ会も2年目を迎えました。 昨年1年間の感想は少し前にまとめましたが、他社の内容はよくわからないのですが、とにかく小学校までに座学に抵抗感をなくすという小さな目標を達成するために、もう1年Z会を継続してみたいと思います。 www.misszoo.net Z…
初めての妊娠を経験すると本当にわからないことだらけで、不安がたくさんですよね。 私自身もほとんど知識もなく、友達に出産経験者が少ない状況で出産を経験しましたが、ネットで検索して使ってよかったなと思った商品を1つだけ挙げるとすれば、ヴェレダの…
Z会幼児
市販の学研の毎日のドリルを実際に使ってみた感想をまとめました。アプリと連動しているので、子供も楽しみながら取り組めているようです。
Z会年中を始めて12ヶ月。3月号の感想をまとめました。
Z会の幼児コースをはじめて11ヶ月、2月号も終了しました。 更新はだいぶ遅れていますが・・・(笑)2月号の内容をまとめておきます。 Z会 幼児コース年中 2月号の内容 Z会 年中 かんがえるちからワーク 2月号の内容 Z会 年中 ぺあぜっとi 2月号の特集 Z会 幼…
子供ってシールが大好きですよね!シール好きの子供が遊びながら英語を学べるシールブックを紹介します!
ロンシャンのトップハンドルXSサイズは、どのくらいの荷物が入るのか試してみました!近くに少し出かける時にはSサイズは少し大きいなって感じている人には、とってもいいサイズのバッグです。
ロンシャンのカスタムオーダー、マイプリアージュで好きな色とデザインのバッグを作ってみました!ロンシャンのプリアージュを愛用している人は、他の人と被る!というのを一度は経験していると思いますが、これなら心配なく自分のデザインを楽しめます!
子育てに迷った時、自分がぶれずに原点に帰ることのできる育児本の存在はありがたいですよね。2005年に当時の皇太子殿下がお誕生日に朗読された詩「子は親の鏡」も収録されています。
おしりふきって本当に便利ですよね。子供がおむつを卒業した後も、おしりふきは手放せません。おしりふきの便利な使い道とおしゃれなケースを紹介。
Z会幼児コース年中 1月号の感想をまとめました。今月の良問揃いで、子供の楽しそうにあっという間に終わってしまいました。